日本旅行業協会正会員

東京都知事登録旅行業第3-6744

facebookページ

VISIT JAPAN!!

ICCI 2026 視察モデルプラン

International Energy and Environment Fair and Conference

エネルギー関連の見本市

毎年開催


日時:2026年4月16日(木曜)~ 4月18日(土曜)
開催都市:トルコ、イスタンブール
会場:Yenikapı – Eurasia Performance and Art Center

イベント要旨:

ICCI 2025は、トルコのエネルギー団体とSektörel Fuarcılıkが主催し、2025年4月24日から26日までイスタンブールで開催されるイベントです。テーマは「未来を動かす」で、エネルギー業界の最新の開発やイノベーションを紹介します。国際的な代表団やエネルギー投資家、機器メーカーが集まり、円卓会議やB2Bミーティングを行い、発電や脱炭素化、エネルギー効率、スマートグリッドなどについての洞察を得られます。参加者は、エネルギー転換に関するテクノロジーや市場動向を直接体験し、将来の展望を理解できます。


取扱品目:風力発電、ソーラー発電、水力タービン、燃焼タービン、ディーゼル・ガスエンジン、

     クリーンコール技術、ボイラー・蒸気発生器、蒸気タービン、代替エネルギーシステム、

     原子力、冷却装置・凝縮器・水処理、大気質制御・排出制御・環境装置・サービス、

     計測・制御・通信、灰・汚泥処理、補機、締結装置・フィルタ、

     設計・エンジニアリング・インダストリーサービス、固形燃料処理、燃料調達・サービス、

     保守・安全装置、送電・通信・配電・変電所自動化、地理情報システム(GIS)、

     計測・制御・情報通信・ネットワーク(IS)設計エンジニアリング産業サービス、

     固体燃料処理、燃料調達とサービス、メンテナンス安全機器、送電、通信、

     配電と変電所自動化、地理情報システム (GIS)、ハードウェアと装置、計器と制御、

     顧客戦略と技術、メーター、ITとソフトウェア、セキュリティと人的保護、

     サイバーセキュリティ、ラボ, テストと測定装置、輸送機関

業種:エネルギー、鉱物、土石、ガラス、セラミック、その他の産業用機器・設備、環境、

   廃棄物処理、リサイクリング

入場資格:ビジネス関係者

イベント資料リンク

出展社リストページ

日付

2025 ICCI

展示会3日間視察のモデルプラン

4月15日(水)

東京、大阪、名古屋より直行便、乗継便にてイスタンブールへ。

到着後、ご自身にてホテルへ。

4月16日(木)

ICCI 自由視察

4月17日(金)

ICCI 自由視察

4月18日(土) ICCI 自由視察
4月19日(日)

ご自身にてイスタンブール空港へ。

直行便、乗継便にて帰国の途へ。

4月20日(月)

東京、大阪、名古屋着。

トラベルメモ

★ご希望の出発日、旅行日程、日数で承ります。

★フライト:羽田、成田、関西から直行便がございます。

★日本各地の空港よりお手配承ります。

★宿泊予定ホテル:会場近く、または市内中心部などご希望を承ります。

★空港送迎(専用車)、会場送迎(専用車)、通訳のお手配も承ります。

★イベント初日のホテル⇒会場(往路)へ日本語(または英語)ガイドのアテンドもお手配承ります。

★見本市の代理登録、入場チケットの代理購入承ります。(2025年実費:無料)
★延泊、市内観光他、途中降機、現地でのオプショナルツアー等アレンジ承ります。

会場とホテル(一例)のご案内